Home
About
About Us
よくある質問について
参加の際の9つのルール
Event
第31回 食と芸術混ざる秋@福生
REPORT
1st YEAR
第1回 遅咲きの桜@千鳥ヶ淵
第2回 つつじと藤@谷根千
第3回 梅雨と紫陽花@鎌倉
第4回 ほおずきと七夕@浅草
第5回 夏の夜空の華@板橋
第6回 さようなら、夏@横浜
第7回 慎ましやかな秋@日立
第8回 山神様と紅葉@高尾山
第9回 年納めの晩餐会@渋谷
第10回 レトロ食べ歩き@築地
第11回 乾いた昼の時間@仙川
第12回 梅花を愛でる@梅ヶ丘
2nd YEAR
第13回 桜吹雪が舞う頃@幸手
第14回 歴史紐解く旅@横須賀
第15回 雨に唄えば@郷土の森
第16回 七夕の願い事@奥多摩
第17回 夏の夜の夢@川越
第18回 夜に歌う月@江ノ島
第19回 海中に沈む柱@木更津
第20回 儚く散る紅葉@吉祥寺
第21回 写人の集う夕@神谷町
第22回 ★時をかける大人たち
第23回 古き良き時の音@武蔵小金井
第24回 紐解く文化の華@上野
3rd YEAR
第25回 咲き散る桜梅桃李@新宿御苑
第26回 開化を告げる薔薇@横浜
Gallery
13th:桜吹雪が舞う頃
14th:歴史を紐解く旅
15th:雨に唄えば
16th:七夕の願い事
17th:夏の夜の夢
18th:夜に歌う月
19th:海中に沈む柱
20th:儚く散るもみじ
22th:時をかける大人たち
23th:古き良き時の音
24th:紐解く文化の華
TRAVELNOTE
TOKYO
VOL.1 梅祭りを歩いて@湯島
VOL.2 至高の本探し@神保町
VOL.3 工場夜景を撮る@川崎
JAPAN
VOL.1 千尋が見た世界@銀山
VOL.2 精たちの住処@屋久島
WORLD
カンボジア / 遺跡と文明の共存
ミャンマー / 今最もあつい国
WISDOM
カメラの歴史について学ぼう
フィルムとデジタルの違い
奥深きフィルムの世界
イメージセンサーって何?
SPECIAL
To photograph is to hold one’s breath, when all faculties converge to capture fleeting reality.
0
Home
About
About Us
よくある質問について
参加の際の9つのルール
Event
第31回 食と芸術混ざる秋@福生
REPORT
1st YEAR
第1回 遅咲きの桜@千鳥ヶ淵
第2回 つつじと藤@谷根千
第3回 梅雨と紫陽花@鎌倉
第4回 ほおずきと七夕@浅草
第5回 夏の夜空の華@板橋
第6回 さようなら、夏@横浜
第7回 慎ましやかな秋@日立
第8回 山神様と紅葉@高尾山
第9回 年納めの晩餐会@渋谷
第10回 レトロ食べ歩き@築地
第11回 乾いた昼の時間@仙川
第12回 梅花を愛でる@梅ヶ丘
2nd YEAR
第13回 桜吹雪が舞う頃@幸手
第14回 歴史紐解く旅@横須賀
第15回 雨に唄えば@郷土の森
第16回 七夕の願い事@奥多摩
第17回 夏の夜の夢@川越
第18回 夜に歌う月@江ノ島
第19回 海中に沈む柱@木更津
第20回 儚く散る紅葉@吉祥寺
第21回 写人の集う夕@神谷町
第22回 ★時をかける大人たち
第23回 古き良き時の音@武蔵小金井
第24回 紐解く文化の華@上野
3rd YEAR
第25回 咲き散る桜梅桃李@新宿御苑
第26回 開化を告げる薔薇@横浜
Gallery
13th:桜吹雪が舞う頃
14th:歴史を紐解く旅
15th:雨に唄えば
16th:七夕の願い事
17th:夏の夜の夢
18th:夜に歌う月
19th:海中に沈む柱
20th:儚く散るもみじ
22th:時をかける大人たち
23th:古き良き時の音
24th:紐解く文化の華
TRAVELNOTE
TOKYO
VOL.1 梅祭りを歩いて@湯島
VOL.2 至高の本探し@神保町
VOL.3 工場夜景を撮る@川崎
JAPAN
VOL.1 千尋が見た世界@銀山
VOL.2 精たちの住処@屋久島
WORLD
カンボジア / 遺跡と文明の共存
ミャンマー / 今最もあつい国
WISDOM
カメラの歴史について学ぼう
フィルムとデジタルの違い
奥深きフィルムの世界
イメージセンサーって何?
SPECIAL
温泉
2nd YEAR
/
Activity
第22回 時をかける大人たち@さる小
2019年2月10日
Continue Reading
1st YEAR
/
Activity
第8回 山神様と紅葉@高尾山
2017年12月10日
Continue Reading
JAPAN
/
Travel
VOL.1 千尋が見た世界@銀山
2017年2月4日
Continue Reading
Instagram
Follow Me On