

さて始めましょう!
9月2日(日)、そろそろ夏も終わりかけ少し肌寒くなってきた頃に第6回 NOSTROVIA+の活動が行われました。当日は雲がかかることもなくまさにBBQ日和!
場所は神奈川にある海の公園という場所で写真撮影を行いました。季節的にも、たくさんの人で賑わっております。
当日は2人新しいメンバーが加わり、全員で15名での開催。これまで参加してもらっているメンバーにも協力してもらい、BBQに必要な機材だったり材料だったりを用意してもらいました。
毎度のことですが、本カメラサークルは幹事がしっかりしていない分、他のメンバーの手助けでなんとか成り立っているのだと改めて感じている次第でございます。

結局最終兵器投入!
我々は機材をある程度自分たちで揃え、食材も割と調達したわけですが、結構BBQを甘く見ていた部分もあります。こんなにも火をつけるのって大変だとは!アウトドア初心者の私としては、苦戦いたしました。なかなかBBQ、奥が深いです。


お肉、本当に美味しかったー!! by まなちゃん
お肉、美味しかったです。というか写真サークルであるのに、みんな写真撮るのそっちのけで肉にがっついておりました。(いいんです、写真撮ることもそうですけどカメラ好きの人達同士で仲を深め合うといのが本サークルのコンセプトですからね。)
ちなみにこのときサムギョプサルも用意していて、レタスとキムチと一緒に食べたりしていたのですけど、それも結構美味しかったです。あと、メンバーの一人が持ってきてくれたナス、これ焼くだけでめちゃくちゃ美味しいんですよ。あまりの美味しさで、私は個人的に家でナス焼いちゃいました。
まあそんなこんなでみんなワイワイやりつつ、なんとなく思い出した時に写真を撮る、結構楽しかったです!

焼きそばはやっぱりうまい!by 宗吉さん
それで締めは焼きそばを食べて。今回の反省としては、もっと肉あってもよかったかなーということ。みんな食べ盛りなので、予想よりも遥かに早く肉があっという間に消費されていきました…
はい、そんなこんなでそんなにトラブルもなくスムーズにBBQの時間は過ぎて行きました。15時くらいに集まって、BBQの後片付けをする頃には結構いい時間になっておりました。9月の上旬でも、心なしか少し肌寒いくらいでした。

花火って、やっぱり楽しい。by 和子さん
もう気付けば、今年の夏もほぼ終わりを迎えています。寂しいものですね…その寂しさを埋めるためにも、私たちは夏を締めくくるべく花火をしました。
ここ最近、あまりやる機会もなかったわけですがやっぱり改めて花火っていいな、って思いました。多分こんなことできるのは日本だけでしょうね!とはいえ、日本の中でもここ最近は花火ができるところ限られてきていて少し悲しいですが。(ちなみに横浜海の公園始め、神奈川県内にある公園は比較的花火できるところが多いみたいですね。)
そして花火といえば、シャッタースピードを遅らせて撮る花火アート!というわけで私たちもチャレンジしてみましたよ〜

何て書いてるんだろう? by まなちゃん

これはNかな…? by ゆうちゃん
はい、正直意味ある文字を書くのは難しい(汗)というよりみんなで合わせて何かの言葉作ればよかったなーと今更ながら反省。(サークル名であるNOSTROVIAってもしやいけたのでは!?今更ながらちょっと後悔)
来年に向けて、是非メンバーには精進を重ねてほしいと思う今日この頃でございます。(幹事含めて…)

日本人で本当に良かったわ〜
もちろん花火やっているメンバーだけではなくて、その他にも海岸近くで何やら組体操やっている人も見受けられましたし、一人黄昏ている人もいました。みんな思い思いの時間を過ごしていました。(てか組体操っておもろいな。今見返すと面白い写真 笑)

下の二人、なんかかっこいい。by 宗吉さん
個人的には夜の海ってとても好きです。なんかとても落ち着きます。ちなみに波の音って胎動の音に似ているらしく、だから波の音って不安を和らげる効果も持っているみたいです。雑学ですね。

漂う波と私 by かんじさん
そして今回も最後に記念撮影を一枚。暗い中でもしっかりきめ細やかに撮影できるところは、さすがNIKONのフルサイズ機D810の能力だと思いました。(別に宣伝しているわけではないですが…個人的にすごく欲しいです。)

はい、最後に集合写真!
今回も無事に楽しく終わることができました。夏の最後に、夏っぽいことができて本当良かった!
そして次の活動は、11月18日(土)@高尾山となります。「写ルンです」を使っての写真撮影、紅葉狩りをできればと思います!ご興味ある方はコンタクトフォームからお願いします。
Leave a reply